ワルキューレを作ろう-前編

2016年9月22日

[adsense]

ワルキューレに乗ってる人が居る。
ゴールドウイングのエンジンを積んだ、水平対抗6気筒のスーパーヘビー級クルーザーに乗る人が。

0920wal
http://www.goobike.com/bike/stock_8701159B30160814001/disp_ord=5

せっせとザンザスステッカーを作ってると、お尻をクネクネさせながら言ってきた。
僕も欲しいなと言ってきた。
ワルキューレステッカーが欲しいなと、お尻をもじもじさせながら言ってきた。

ち、仕方無いな。
そんなにお尻をむずむずさせられたら、無碍に断れないじゃないか。

0920val1

ワルキューレのロゴはこれだって。
.......何だろう、このつまらなさは一体何だろう?

ホンダっていまいちロゴに対するこだわりが感じられない印象が有る。
なんか適当にデザインして、使いきって終わりって感じで。

カワサキは、ninjaのロゴを大切に受け継いでるし、スズキだってGSX-Rシリーズのロゴは基本を踏襲し続けている。
セローだって同じく。

印象。
なんとなくの印象だ。
ホンダは余りロゴにこだわりは無いのかなって。
もっとも、こだわり過ぎて刃に成ってしまったカタナのロゴは、それはそれでどうなんだろうとは思うけれど。

ともかく、このワルキューレのロゴはちょっと愛想無いんじゃ無いかと。

と言う訳で、コッチのワルキューレにしようと思ったのだ。
ちょっとゴリゴリした方のワルキューレにしようと思ったのだよ。

0920val2

40代のおじさんがヘルメットに貼り付けるには痛々しい気もするけれど、そもそもジャギっぽい格好で不必要に巨大なバイクに乗ってるんだから、今更ちょっと痛々しく成った所で誤差の範疇だろう。
大丈夫。
大丈夫だよ、きっと。
今更だよ、きっと今更。

ちなみに、ホンダのワルキューレと、下段のワルキューレとではスペルが異なる。
ホンダのは英語、下段のはドイツ語だ。
だから、英語表記のVALKYRIEは、英語圏読みのヴァルキリーと読むのが正しい。

valvf-1
ほら、こっちはヴァルキリーなのさ。

と言う訳で、本来ホンダのあのバイクはヴァルキリーと呼ぶのが正しいと思う。
思うのだが、別に私は世間に抗う気は特に無いので、素直にワルキューレと呼んでおこうと思う。

と言う訳で後編へ続く。

MOTOR CYCLE

Posted by tommy