偏食

偏食。

程度の差は有っても、そう珍しい事でも無いと思う。

 

私も一時期、玉ねぎにドハマりした事が有る。
オーブンを買い換えた時、芯だけ抜いた皮着きの玉ねぎをアルミホイルに包んで、丸焼きするって料理。
料理、って言うか丸焼き。

そもそもはバーベキューやった時に炭の残り火で作る料理、って言うか丸焼きなんだけども、オーブンでも普通に作れて普通に美味しい。
ガス代、電気オーブンなら電気代が結構掛かるのがちょっと難点だけどね。
ローストビーフならまだしも、たかだか玉ねぎの丸焼きごときにこのエネルギーの無駄遣いがちょっとした難点。

そんな丸焼き玉ねぎにドハマりして、毎日とは言わずとも週に何個も食する時期が有った。
世が世なら、妖怪玉ねぎ女としてムー誌面を賑わしかねない、そんな時期が。

 

でも、玉ねぎならまだ全然マシだよね、とは自分でも思う。
これがフォアグラやチョコレート、カツ丼だったり煮干だったらえらい事に成りかねない。
まだ玉ねぎで良かったと思う。

ちなみに煮干は100g辺り746.1mgものプリン体を含むので、尿酸値を上げ易いアルコールのおつまみにポリポリ食べまくるのは止めた方が良いかと。
100g辺り300mg含まれてたらプリン体含量が極めて多い食品と言われてるのだから。
その倍以上も含まれてる煮干はちょっと注意したい。
健康は大切なのでその辺はお気をつけを。

http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf

 

なお、サプリメントのDNA/RNAは21493.6 mgと、普通の食品とは桁違いと言うか二桁違いの、少年バトル漫画みたいなハイパーインフレを起こしてるので、痛風が気に成る方はあんまり飲みすぎない方が良いかもしれない。
健康の為なら病気に成っても構わないぜ!って人は好きにして貰えば結構なんだけど。

まぁ、サプリメントを100gも飲む人はそうそう居ないだろうけどね。
毎日30粒も飲まなきゃ成らないクロレラ(3182.7 mg)は....まぁアレとして。
私はスイミー食ってる錦鯉か、って言いたくなるクロレラについては、それはちょっとアレとして。

 

私のように、何と無く偏食し始めた人も多いだろうが、何かしらの大きなキッカケで偏食家に成ってしまう場合が有る。

その場合、二つに大別されるだろう。
一つが、何らかの外部の情報に影響された場合。

例えばラーメン特集を見聞き読んだりして、ラーメンにハマってしまったり。
イチローに影響されて毎日おにぎり食べたり。
何処かの全身黄色い人に感化されてカレーばっか食べたり。

そんな、何かしらの外的な要因で偏食してしまう場合。
或いは、身体の大きな変化で突然偏食し始める場合も有る。

妊娠~出産や、ホルモンバランスの変化だったり。
あるいは大病、手術、臓器移植だったり。
もしくは進学や就職、或いは長期の留学や出張や入院等の生活の大きな変化だったり。

そんな身体や生活習慣の急激な変化により、食の趣向が急激に変わるなんて事も有る。
退院してからも、チチヤスヨーグルトの依存から抜けれない、なんて人も一人や二人では無いだろう。

 

友人の一人も、出産と共に唐突に偏食を始めた一人。
彼女の場合はピーマン。
やたらめったらピーマン。

それまでは普通にダブルチーズバーガーなんてのを食べてたのだが、出産以降はやたらとピーマンにハマった食生活をし始めた。
肉も魚も食べるのだけど、ただただピーマンの消費量が桁違いに増えたらしい。
あの苦さと青臭さが堪らないんだとか。

だからやたらめったらピーマンピーマン。
来る日も来る日もピーマンピーマン。
肉も魚も食べてたので別にヴィーガンに目覚めた訳では無く、単にピーマンに目覚めたって事だね。
上手い事出来た話だ。

 

 

一時玉ねぎにハマった生活を送ってた私だけど、今ではそんな玉ねぎブームは終焉を迎えて普通の食生活を送っている。
比較的何でもイケる口と成っている。
何でも構わないで食っちまう生活を送ってる。

だが、延々と偏食し続けてる人が居るのも、それはまた確かな事。
私の周囲にも、若干名そんな極度な偏食家が居る。
一人はニンジャ、GPZ900Rに偏食してる人。

やたらとニンジャ。
一時はGPZ900RのセカンドバイクにGPZ900Rを購入し、さらにGPZ900Rを追加したトリプルニンジャ体制だった人が居る。
保存用、観賞用、実用用、みたいな感じで。

実際、主力ニンジャは湯水のようにコストを注ぎ込んだ豪華盆栽仕様。
足回りからエンジンや外装にまで、惜しみなく金を注ぎ込んだ、乗るのが勿体無い仕様。
そして、見てくれだけにこれでもかと拘ったが為、非常に乗りにくいバイクだった。
ありゃ観賞用だね。
見た目は凄いけどダメだこりゃって典型。

と言う訳で、普段使いする為の、JMCAと鍛造アルミホイールを入れただけのとても良く出来た実用ニンジャに乗ってたのだが、保管用にもう一台くらい持っててもイイんじゃ無いの?って、家族に勝手に買って問題を引き起こしたのが3台目の保管用ニンジャ。

そりゃ怒るわ。
同じバイクばっか3台も買われたらそりゃ怒る。
そこまで偏食されたらそりゃ家族は怒る。
もっとも、だからとZ900RSを買って帰ってもきっと怒られるので、まぁ要するに体は一個なのに何台も何台もバイク買うなって話な事を肝に銘じておこう。
怒られる原因はニンジャだけじゃ無いんだよ、もっと根幹的な所なんだよって。

 

もう一人、ご近所に住んでる偏食家が居る。
彼の名はカタナさん。
勿論本名では無い。
刀って苗字も有るらしいけれど、そこまでロックな名前では無い。

その名の由来は勿論カタナに乗ってるから。
真っ当な人なのでカタナを何台も集めてたりはしないけれど、大型二輪免許を取ったのはカタナに乗る為で、そして大型二輪免許を取得以降はずっとカタナばっかり乗ってるのだとか。
カタナからカタナへの乗り換え。
偏食忍者君に通じる偏食っぷり。
そこまで溺愛するだけの理由が、カタナにはきっと有るんだろうね。
私には余り縁の無い遠い存在のバイクだけど。
ハンドルも遠ければ存在も遠いバイクなんだけど。

そんなカタナさん。
最近、今乗ってるカタナのエンジンの調子が思わしくないのが悩み。
過去に一度ウチのガレージでエンジンを載せ換えたのだけど、乗せたのがそもそもヤフオクで買った正体不明な中古エンジン。
圧縮を測って問題無かったのでそのまま積んでまぁまぁ普通には走ってたのだけど、それから数万キロ走って状態はまたしても、ん~~~って感じ。

フレームも錆びてきたし、アッパーカウルもクラック入ってきたし、車検を目前にそろそろ買い換えるか。
いっそ買い換えるか。
なんて言い出したカタナさん。

 

FZ-1ってイイよね。
CB1300SBも中々。
ニンジャ1000もツーリングには良さそうだ。

等とGoobikeの画面を見ながらあれこれ言ってるのだけど、きっとカタナを買うんだろうなぁと私を含めた周囲の人達はみんな思ってる。
そして、多分、本人がそれを一番解ってるかも知れない。

ただ難点はお値段。
プレミアムな存在のカタナ。
流石にお求め難い価格と成っておりますな、プレミアムプライス。
GSFの2倍~

まぁGSFが安すぎるだけって気がしないでもないんだけど、ともかくプレミアムなそのお値段がネック。
新車のカタナが十分に買えるレベル。

だから、外装を修理してエンジン買うのが一番簡単か。
ただ、それとてカタナの1100エンジンは結構高いので、いっそGSF1200を積んで構造変更するのがベストかも知れない。
GSFはバイクも安ければエンジンも安い。
フレームをパウダーコートして、外装をリフレッシュしてもまだおつりが来るくらいに安いし。
それでいて性能は抜群なんだから言う事無いじゃ無いか。
構造変更の書類は必要だけどね。

 

カタナさんがどんな選択を取るのかは解らない。
今のエンジンを直すか、カタナのエンジンを買うか、もしくは油冷に載せ換えるか、新たなカタナを買うか、いっそ別のバイクに乗り換えるか?
その辺りは解らない。
偏食家の選択は私には解らない。

でも、つくづく残念に思うのがプレミアムなカタナに偏食してるってその生き方。
GSFに偏食してたら金銭面に関しては苦労しなかったのに。
それが残念で成らない。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy