髪の毛一本で人生は変わる-前編
現在の狙撃の記録は約3500mだそうで。
3500mと言われてもピンと来ないかも知れないけれど、例えば私の住む兵庫県ならば本州と淡路島の間の明石海峡。
一番狭い所で3.6kmほどなので、おおよそそれに近い距離を当てた事 ...
けいかく上手な豊田さん
計画、ってのは誰しもが日々立てているだろう。
食って出して寝るだけのタニシ以下の活動量を魅せる私でも、それなりには計画を立てる事は有る。
まぁ精々は明日の晩御飯くらいなモノだとしても。
...
ヘッドライトの黄ばみ取り
一昔前の車でお馴染みなのがヘッドライトの黄ばみ。
さらに昔のガラスレンズ時代はそんなの無縁だったのだけど、ポリカに成って以降はこの黄ばみは宿命と成っている。
3年ごとに新車に買い替える人はそんなの知る事は一生無いのだろ ...
孫子曰く 勝兵は先ず勝ちて而る後に戦いを求め、 敗兵は先ず戦いて而る後に勝を求む
私が公道でバイクに乗り始めたのは16歳の事。
ご存じな方はご存じかも知れないが、懇意にしてたバイク屋の店長から1989年式のCBR250Rをタダで貰ったので、それに乗ったのが公道での初めましてバイク。
モトクロッサーに ...
ちょいのり保険に入ろう
ちょいのり保険ってのをご存知だろうか?
これは、ワンコインで入れる1日掛け捨ての自動車保険。
例えば、友人の車や同居していない親の車を借りる場合。
その車 ...
80円で鉄粉を取るべー
鉄粉除去。
洗車の度にする作業では無いのだけど、それでも決して欠かせない作業。
それがボディの鉄粉除去。
WAKO’s ワコーズ RR ラストリムーバー 鉄粉除去剤 ...
アメ車の袋小路
大きいアメ車は必要ない。
日本の道路で5m越えるV8の6000ccなんて必要ない。
そんなの一般家庭では車庫証明すら下りない。
そんな車が自宅における一般的では無い家庭なら、そもそもアメ車は選択肢の外だろう。 ...
一国一城の主
将来の夢は何ですか?
学生時代、良くこんな事を聞かれたろうと思う。
そんな余計なお世話な事を。
サッカー少年なら、Jリーガーとか日本代表とかヨーロッパのプロリーグの選手とか。
野球少年なら野球選 ...
自分の事は第三者視点じゃ無いと解らない
グランツーリスモのゲーム視点。
ノーマル視点。
視界が最も広く、レースするにはこれが一番やりやすい。
コックピットビュー。 ...
車内でネットを使いたい
昨シーズンは雪は無かったのでスキーには行けなかったのだが、今年は昨年末の時点でドッサリ降ってるので、兵庫県や滋賀県のスキー場も殆どが全面滑走可のウハウハ状態。
去年なんて1月~2月のハイシーズンでもペンペン草生えてたものね。 ...
止めといた方が良いよと薫殿はかく思う
実は私、幼少の頃から書道をしていた。
していた、と書いたように、もう何年も筆は握ってない。
学生の頃は結構な頻度で筆下ろししてた私だが、ここのところはとんとご無沙汰。
ヘチマのようにゴン太の筆から、ベビーコーン ...
ターマックって何だ?
この前も書いたけれど、残念ながら今期は開催が見送られたラリージャパン。
同じく、7月の段階ではまだ開催予定としれていた、WRCでは伝統的にドイチェランドと呼ばれる、まぁ要するにドイツも中止。
アレって普通にドイツって呼 ...