六甲通行禁止情報

2023年9月22日

バイクに乗るには心地よい季節。
六甲山はこれから紅葉の季節を迎える。

が、この六甲山はバリマシ世代のさらに上の世代の人たちのおてんばが過ぎたせいで、二輪車の締め付けが結構厳しい。
だから事前に走れる所と走れない所をちゃんと確認しておこう。
この爽やかな秋に苦い思い出を作らない為に。

 

六甲山ルートマップ

拡大はこちら

■■■紫の道路:土日休日二輪車通行禁止■■■
■■■赤の道路:終日二輪車通行禁止■■■
■■■青の道路:二輪車終日通行可■■■

 

海側から六甲を登るルートは4ルート。

・西側の有馬街道、国道428号線。

・表六甲ドライブウェイ

・芦有(ろゆう)ドライブウェイ(芦屋~宝殿)

・東側の県道16号、県道82号

 

北の三田方面から六甲を登るルートは4ルート。

・裏六甲ドライブウェイ

・芦有(ろゆう)ドライブウェイ(宝殿~有馬)

・盤滝トンネル

・小笠峠

 

海側から六甲山へのアクセス

 

・国道428号

六甲の西側、ハーバーランド辺りから北上する交通量の多い国道。
有馬街道と呼ばれる。
何となく風情の有る名前だが、走っても特に面白くは無い。

ハーバーランド辺りから北上し、西六甲ドライブウェイを尾根伝いに山頂を目指す。
二輪車終日通行可なので、神戸より西方面からのアクセスにはこれが一般的。

 

・表六甲ドライブウェイ

神戸大学辺りからアプローチする、六甲山屈指の難コース。
かなりキツいので、ライディングに自信の無い人は、特に下りは通らないのが無難。
無理は禁物だ。
六甲山をエスケープする六甲山トンネルの入り口は、この表六甲の途中に作られる。
随分昔は有料だったが今は無料。
一部を除き二輪車終日通行可。

 

・芦有(ろゆう)ドライブウェイ(芦屋~宝殿) 土日休日の二輪車通行禁止■

芦屋から六甲山頂を経て有馬方面へと抜ける、非常に走り易い有料道路。
箱根のターンパイクと同様、民間が運営する。
この有料道路を通らないと自分の家に帰れない伝説の超絶住宅地=奥池を経て、山頂近くの宝殿へは300円。
ETCは使えないので小銭を用意しておこう。
土日休日の二輪車通行禁止

 

・県道16号、県道82号

宝塚方面から登る県道16号ルート。
夙川、甲山方面から登る県道82号ルート。
共に、盤滝トンネル手前から左折して六甲山頂へと向かう。
西宮~大阪方面からのアクセスにはこれが一般的なルート。

 

北側から六甲山へのアクセス

 

・裏六甲ドライブウェイ 土日休日の二輪車通行禁止■

六甲山北側の三田方面から山頂を目指すルート。
裏六甲、と言う名前は中々迫力有るが、実際には斜度もコーナーも緩く走り易い。

土日休日の二輪車通行禁止

 

・芦有(ろゆう)ドライブウェイ(有馬~宝殿) 土日休日の二輪車通行禁止■

有馬から山頂方面の宝殿へと抜ける、非常に走り易い有料道路。
通行料は380円。
ETCは使えないので小銭を用意しておこう。
土日休日の二輪車通行禁止

 

・盤滝トンネル

船坂方面から六甲山西側を通るトンネル。
以前は有料だったが、現在は無料。
原付は通行可。
自転車、軽車両は通行不可。

 

・小笠峠 土日休日の二輪車通行禁止■

盤滝トンネルの上を通るタイトな峠。
盤滝トンネルが出来る前はこれが三田方面への主要アクセスルートだった。
狭く、路面も荒れているので走り難い。
自転車乗りには有名な通称ハニー坂は、この小笠峠の船坂側に有る坂。
斜度は驚く程にキツい訳では無いが心が折れる難所だ。

ここは土日休日二輪車通行禁止
良く取り締まりが行われているので、うっかり通らないように気をつけよう。

 

 

終日通行禁止の道路

 

・再度山ドライブウェイ

・奥摩耶ドライブウェイ

・五ヶ山ピクニックロード

 

 

・再度山ドライブウェイ

神戸の北野から六甲森林植物園へと繋がる再度山(ふたたびさん)ドライブウェイ。
ビーナスブリッジでお馴染みの夜景デートコースだが、ここは二輪車終日通行禁止
夜景を見に行くなら自動車で。

 

・奥摩耶ドライブウェイ

六甲山牧場からオテル・ド・摩耶へ通じるルート。
ドライブウェイと名は着けられているが、ホテルの駐車場で道は終わるので何処へも行けない。
二輪車終日通行禁止

 

・五ヶ山ピクニックロード

六甲山の南側に有る甲山に有る五ヶ山ピクニックロード。
六甲山では無いが、ついでなのでここに記載しておく。

キャンプ場へ行く際に使う道だが、ここも二輪車終日通行禁止
日曜休日は自動車も通行禁止なので注意しよう。

なお、五ヶ山ピクニックロードの仁川方面入り口は、界隈屈指の激坂エリアと言われる住宅街が有る。
自転車でウーバーイーツ配達してる人はちょっと大変だ。

 

 

六甲危険情報

 

六甲山は道幅が狭くタイトなコーナーも多いので通行自体が危険だが、ライダーに取っては別の意味で危険な場合がある。
それは取り締まり。
比較的多い箇所をここにピックアップ。

 

 

六甲はイメージほど頻繁に取り締まりやってる訳では無いけれども、その中でも比較的多いのがこの辺り。

 

五ヶ池ピクニックロードと大師道の交差点

通行禁止の看板のまん前にお廻りさんが立ってるので、大師道から曲がって捕まる人はそうそう居ないと思うけれども、仁川方面から調子良く走ってきたら出口でジ・エンド。
自動車は土日休日、二輪車は終日通行禁止なのでご注意を。

 

小笠峠

ここは土日休日の二輪車通行禁止。
取り締まりが良く行われるのは県道16号側。
ここも、船坂方面から調子良く走ってきたら出口で捕まるので注意しよう。

 

裏六甲ドライブウェイ

ここも土日休日二輪車通行禁止。
夜間の取り締まりもやってるので注意しよう。

この道路は、平日は全面通行可。
土日休日は二輪車が通行禁止。
貨物、タクシーを除く乗用車は土曜・日曜・休日の0時-5時が通行禁止。

 

表六甲ドライブウェイと西六甲ドライブウェイの交差点

西六甲を調子良く走ってると、突然この『止まれ』が出て来る。
ここは表六甲ドライブウェイとの交差点。
何故だか表六甲側が優先と成っているので、西六甲を走る人は必ず一時停止しよう。
さもなければ、六甲土産に青切符と納付書を持って帰るハメに成るので要注意だ。

 

 

六甲山は道幅も狭く、ルートによっては斜度もキツい。
そして路面もいまいち綺麗では無いので、正直な所かなり危険な道だと言える。
くれぐれも無理はしないようにご注意を。
自分の為にも、そしてこの先の世代の人たちの為にも。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy