エンジン始動が問題だ

[adsense]


今更な動画だけど、これを始めて見た時に思った事。
正確には、写真だけを最初に見た時に思った事。
どうやってエンジン掛けるんだろうって。

バイクはRC213V。
レースで使ってたバイクと同じ、と思う。
つまり、セルスターターは勿論付いてない。

こんなメカでエンジンスタートしてたマシンも有るけれど、概ね現在は↓のようにどのチームもリヤタイヤを回す方法が一般的。
家庭菜園用耕運機みたいなのを経て、今はこのスターティングブロックと呼ばれるスターターを使うのが一般的だ。
MotoGPもSBKもその他のレースも今やコレが一般的。

s_916start

12Vのバッテリーでローラーを回転させて、リヤタイヤ→クランクを回してエンジンを掛ける方法。
結局、クランクを回してエンジンを掛ける行為自体は、フロントグリルのハンドルを回したりプロペラにぶら下がって回したりしてた時代から何も変わって無い。
多分この先もガソリンエンジンの始動方法は変わらないと思う。

でも、スタッドの生えてるタイヤでどうやってエンジン掛けるんだろう?
って思ったら...

0216tire1

最初に普通のタイヤでエンジン掛ける。
今回使ってるのは、家庭用耕運機型エンジンスターター。
意外とホンダはこのスターターが好きなイメージが有るような、そうでも無いような。

0216tire2

エンジン掛けた後でホイールを付け替える
勿論バイクはアイドリングしたまま。

RC213Vのアイドリング回転での出力はどんな物かは知らないけれども、この極悪なスタッドタイヤを入れてる最中に誰かがチェンジ入れたらえらい事に成りそうだ。
もうね、想像するだけでえらい事に。
想像するのは止めておこうと思う。

もうブチ切れですよ。
シフトペダルの辺りをチョロチョロされたらブチ切れですよ。
エンジン掛けながら極悪スタッドタイヤのホイールに入れ替えてる最中にシフトペダルの辺りをチョロチョロされたらブチ切れですよ。
オマエ、向こう行けよ!ってブチ切れですよ、センパイ。

そして、折角スタッドタイヤに交換したのに、いざって時にエンストしたらまたブチ切れですよ。
もうマジブチ切れですよ。
いやマジで、センパイ。
もうアバババって、言葉に成らない言葉を発するくらいにブチ切れですよ、センパイ。

今年度からスーパーバイクのルールが改正され、SSPクラスではフラッグtoフラッグが導入される。
SBKクラスでは無く、600ccのSSPクラスだけ。

コースコンディションによって、ホイールを入れ替える事が可能と成るシステム。
スリック→レイン、またはレイン→スリックと。
MotoGPみたいな乗り換えでは無い。
まぁ一台しかバイク持ってきちゃダメなので、乗り換えたくても出来ないんだけど。

今年度はSSPクラスだけのルール。
今後の事は未定。

ただ、耐久レーサーみたいにセルスターターの付いてないバイクで、どうやってエンジン掛けるんだろうって疑問も有ったりするので、そのあたりもちょっと楽しみだったりもする。
ホイール交換時は当然ながらエンジンストップしなきゃ成らないので、再始動が必要と成る訳で。

押しがけ?
スターター持って来るの?
セル付けるの?
どうなるんだろう?

ともかくそんなSSP。
ちょい先にはR6以外に走れるバイクが無いかも知れないこのクラス、一体何時までレースが存続できるか解らないけれども、今年はカワサキの渡辺一樹選手もフル参戦する事だし、WSBだけじゃなくSSPも楽しみにしよう。
スーパーバイククラスでは無いけど、久しぶりにWSBKの舞台へ日本人ライダーが帰ってくるのだから。

放送は02月26日 (日) 午後06:00~午後10:30
お財布に優しいJ-SPORTS 3!

MOTOR CYCLE

Posted by tommy