そろそろ規格の見直しが必要だ

買う度に規格が刷新される携帯電話の世界。

その昔のまだパコパコしてた頃の充電コネクター。
ドコモ用とかAU用とかって、まぁまぁ解りにくいアレ。
スマホに成ってからは、アンドロイド界隈では世の不器用さんに取って大きな試練となるMicro−Bがしばしの主流と成る。
現在は、世の不器用さんに取って大きな福音となったType-Cが登場し、携帯電話コネクター変遷は終焉を迎える。
次世代のUSB4でもType-Cを使う事が決まってるので、この先はType-Cで行く事に成る。
この先、と言うかその内にほぼ全てのスマホから常用するコネクタの類は無くなるかも知れないけれど。

充電/データ通信用コネクターだけで無く、通信用SIMもどんどん変わっている。
サイズはどんどん小さく成って、またしても世の不器用さんに取って大きな試練と成った。
そしてnano SIMで物理的なサイズの壁に当たったSIMは、肉体を捨てて思念体へと進化した数万年後の人類のように、カードと言う制約を捨て去ったSIMへと進化した。
海外ではそうである様に日本でも今後はeSIMが標準と成るかと思う。
まぁその内に。
ともかく買い換える度に色々変わってて覚えるのが大変だ。

 

規格が変わるってのは何かと便利悪い。
今まで使ってたモノが急に使えなく成るとかなり便利悪い。
USBが世に現れる前にパソコン使ってた人は色々苦労した事を、周辺機器を捨てざるを得ない非常な現実に涙を飲んだ人も少なく無いだろう。
ダダッダッダダン!と歌いながら、SCSIポートにターミネータ付けてた思い出のある人ならきっと。

ともかく、規格が変わるってのは困った話では有る。
日産が急にやっぱCHAdeMOやめてCCSにしますわ、なんて発表したら大騒ぎに成るだろうしね。
お前が裏切るんか!って。

恐らくこの先も日本メーカーはCHAdeMOを推進して行くとは思う。
多分ね。
少なくとも私がPHEVや電気自動車なんてハイカラ自動車を買う頃にはヨーロッパを含めて確定してて欲しいなと思う。
もっとも、現状mode2でしか充電出来ないVOGUE PHEVが1700万円もするので、私が買うのは何時になるか解らないけれども。
ってか、そんなゴツい車は要らないか。

 

規格が変わるってのは困った話では有るんだけど、そろそろ変えた方がイイんじゃ無いっすかねって、(個人の感想です)な事を常々思ってるのがコレ。

自動車用アクセサリー電源プラグ。

セイワ ユニバーサルソケット2 2連ソケット ブラック F213

新品価格
¥360から
(2019/9/29 10:49時点)

その昔はシガープラグって呼んでたけど、今のソケットって昔に有った様なガッシャンコって押し込んで赤熱させるシガレットライターは使えない場合も少なく無いので、アクセサリーソケット/プラグって呼ぶのが一般的。
無思慮にシガーライター突っ込んだら溶ける可能性も有るのでご注意を。

 

邪魔だ。
はっきり言ってコレって凄く邪魔。

ドライブレコーダーにレーダーに、場合によってはポータブルカーナビも使ってるならもう大変。
タコ足ソケットでエライ事に成っちゃう。
センターコンソールを開けた所にアクセサリーソケットの付いてる車ならそもそも電源を取る為常時接続するのさえ難しかったりするし。

シガレットライターとして使うならそれなりの大きさが必要なのでこれは合理的なデザインなんだろうけど、ただの12V電源プラグとして使うにはちょっと邪魔くさい大きさ。

今更変更するのも中々に大変なんだろうけど、思い切ってそろそろこの辺りを見直してくれないかと、ソケットがガチャガチャした車を見る度にそう思う。

 

そんな訳で、タコ足配線をスッキリするべく、3連アクセサリーソケットをグローブボックス内等へと移設しようかと。
ドラレコやらの配線を直結してやってもイイんだけど、今回はアクセサリーソケットを目立たない所へ移設する事に。
タコ足には違いないけど、運転席から常時見えないだけで気分は随分違う。
気分だけの話だけど。

 

 

これが極性。

 

先っちょの指で押すとムニムニする部分が(+)、横に付いてる銀色部分が(-)
この(+)側のラインを自動車のアクセサリーソケットに繋がる(+)の線に繋ぎ、マイナスをボディーアースさせるだけ。
内部の線が色分けされて無いならプラグをバラして辿っていこう。

自動車は色んな箇所から電源は取れるけど、取りやすいのでアクセサリーソケットの裏から取る事が多い。
線の繋ぎ方は、エーモンの電気系アクセサリーを探せば色々出てくるのでお好きなように。
私の場合はハンダ着けして熱収縮チューブで仕上げてるのが多いかな。
或いはスプライス端子+熱収縮チューブ。
サワガニみたいなコネクタは使わない。

 

なお(+)側は、こんなヒューズを挟んでおくのがお勧め。
3連アクセサリーソケットのプラグには大体は内部にガラス管ヒューズが入ってるので、それを取り出して途中に挟んでおくのが安心。
プラグを分解する際にガラス管ヒューズを砕かないようにご注意を。

 

前述したように結局はタコ足には違いないけど、アクセサリーソケットが運転席から常時見えないだけで気分は随分違う。
でも思うな。
そろそろスッキリとしたデザインに変えてくれないもんかと。

CAR

Posted by tommy