無駄な機能なんて要らない

[adsense]

 

無駄な機能なんて要らない。

それは至極ごもっともな話。
それが無駄な機能、ならば。

 

何が無駄で何が無駄ではないのか?
それを判断するのは結構難しい。
ある人には無駄以外何物でも無い機能でも、別の人に取っては有っても良い、もしくは必要不可欠な機能なのかも知れないのだから。
ファミコンのコントローラー2のマイクとて、きっと世には無くては成らない人も居た....と思う。

https://middle-edge.jp/articles/I0001932

意外と用途は有るみたいだよ。

 

 

お話する冷蔵庫からタッチおじさんメールまで、一概にそれを不要な機能、要らない機能と断言するのは難しい。
私にも、そしてここをご覧の多くの皆様も、別に冷蔵庫や炊飯器が喋らなくても良いだろうし、タッチおじさんがメール運んで来てくれる必要は無いだろうとは思う。
とは思うけれど、世の中にはそれが必要とする人もきっと居るのだから、自分が無駄だからと無駄無駄無駄ァとこの世から切り捨てるのはそれはそれで難しいのだ。

ちなみに、まだピンクのクマちゃんがメール運んでくれてた時代に、周りに一人だけタッチおじさん派の人が居た。
勿論誰一人としてタッチおじさんメールなんてしてなかったのでとても寂しそうだった。
あの人は、生涯に1度くらいはタッチおじさん仲間を見つけれたのだろうか。
まぁどうでもイイけど。

 

[adsense]

 

 

電動トライアラーのTY-Eにはクラッチが付く!

これは素晴らしい機能だ、と思う。

 

ぶっちゃけ、電動バイクなのでクラッチなんて必要ない。
エンストなんて概念は無いし。
そして何より電気モーターの特性上、回転上げてクラッチをポンっと繋ぐ必要なんて無い。
そもそも開けた瞬間に最大トルクが発生するのだから、高回転でクラッチ繋ぐなんて本末転倒な話な訳だ。

でも、モトクロスにせよトライアルにせよ、クラッチを多用してきた人は多いと思う。
そんな人には、きっとこのクラッチレバーはとても有りがたい機能なのだろう。
クラッチの使い方は、レシプロエンジンの時とは少々意味合いは違ってくる、かも知れないけれども。

私も電動モトクロッサーに乗る機会がもしあれば、きっと左手人差し指がピクピクしてしまうと思う。
やっぱ要るよね。
電動トライアラーにも電動モトクロッサーにもクラッチレバーは要る。
ロードは...別に要らないや。

 

この前、こんなバイクにちょっと乗ってみた。
CBR250RR。
友人の一人がポン!っと買ったので。
やだ、とってもリッチ。

 

とても格好イイ。
非常に金掛かってる。
今時の250にしては速い。
そして、やっぱりとても格好イイ。
パケ買いするだけで十分価値はある。

 

現在のNINJA250も元がもっちりした二気筒バイクだったとは思えない位にスタイリッシュだけど、流石に+15万円程掛けてるだけの事は有って、このCBR250RRは非常に格好イイ。
何処も彼処も隙無く作られている。
ただ、どうせならフロントキャリパーもラジアルマウントにすれば良かったのにと、その点だけはちょっと残念だ。
え?要らんだろって?
いや...そんな事をこのバイクで言い出したらアレですわ、アレ。
そんな事言い出したら、倒立フォークもスロットルバイワイヤも...ねぇ。

 

何が無駄で何が無駄ではないのか?
それを判断するのは結構難しい。
人それぞれに、何が必要で何が不必要なのか?ってのは変わって来るので、一概に決め付けるのは困難な話だ。

10

だから、40馬力足らずの4スト2気筒250ccにモード切替は必要なのか?
って話も、それはそれで一概に決め付けるのは困難なお話なのだ。
とても困難な話。

私は困難には立ち向かわないタイプなので何も書かない。
後のご判断は皆様にお任せしておくわ。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy