お尻だって翼が欲しい

[adsense]

シビックやインテRなんかのFFにリヤウイング付けて何の意味が有るんだろう?

と思ってた時期は有ったけれども、実はウイングって奴はリヤのトラクション(リヤ駆動の場合)の為だけでは無く、ブレーキング時にリヤを安定させる意味合いも有るらしい。
車でサーキット走った事は、先導車アリのイベントでミニで走った経験しか無い私には真偽の程は解りかねる所なのだけども、実際にFFでサーキットを頑張って走ってた人が言うにそう言う事らしい。
ただの飾りじゃない。
少なくともサーキットを走るインテRやシビックのリヤウイングにはちゃんと意味は有るんだと。

で、ここはバイクブログなのでバイクの話に戻るのだけども、この前のヘレスでロレンソを含めて何人かのライダーが口揃えて言ってた事。
それは、スロットルを開けるとリヤがスピンする。
と、そんな事。

なんでも、ロレンソのマシンはストレートですらホイールスピンするのでスロットルを開け切れなかったんだとか。

嘘か真かは解らないけど、少なくとも本人はそう言ってる。

ホイールスピンを防ぐ方法として

・ライダーのスキル
・電子制御
・タイヤの高性能化
・エンジンパワーダウン
・サーキットの路面改修
・ライダーの体重
・その他

と、色々と改善の策は有るのだけども、どれもこれもが簡単な事では無い。
昔なら各メーカーが本気で開発した電子制御でパワーダウンを最小限に抑えながらホイールスピンをも抑える丁度良いポイントを探し出せてたのかも知れないけれども、ご存知の通り今期よりソフトウエアも共通化された電子制御では中々難しいみたいだ。

エンジンのデチューンなんて出来ないし、パワー落としてホイールスピンを抑えたところで意味は無いだろう。
ライダーの体重を増やしたらグリップも増える可能性は高いが、それも考え物だ。
路面改修なんてライダーやチームやメーカー単位でも無理だ。
スキルが今更問題に成るレベルのライダーなんてMotoGPのファクトリーライダーには居る筈も無い。

どれも難しい。
だが、古典的かつ簡単に、そして効果的な方法がまだ一つ残っている。
そう、お察しの通りリヤウイングだ。
実際、このヘレスでのリヤのスピンが問題は、フロントウイングがその原因の一つでは無いかと言われてるのだ。
それ程、意外と少なく無い影響を及ぼしてるようだ。
現在のMotoGPマシンに装着されたウイングレットは、功徳の両面に意外と少なく無い影響を及ぼしてるようだ。
やっぱ前にウイング付けたら後ろにも要るんじゃ無いかと。

s_0501wing

MotoGPにもリヤウイングを。

ウイリー制御との兼ね合いに成ろうかと思うけれども、少なくとも直線でのリヤのトラクションを上げるなら、シートカウルにウイング付けるのが一番手っとり早い。
ただコーナーでは、特に高速コーナーではどんな影響が出るのか難しい問題なので、そうそう簡単な話では無いのだけども、いずれ何かしらのウイングは付くんじゃ無いかとは思う。
流石にこの仮面ライダーのバイクみたいにイカしたウイングは付かないとは思うけれど。

MOTOR CYCLE

Posted by tommy