パワステしか知らない人には、重たいステアリングを壊れてると思い込む

[adsense]

ちょっと前の事。
お知り合いの奥さんの車に乗った時の事。

こんなのが装備されていた。

インテリジェンスパーキングアシスト。

動画で見てもらえば解るように、自動で駐車してくれるとてもハイテクノロジーなメカニズム。
世の中知らない間にえらく進んでるもんだと思う。
実際、ハンドルがクルクルと勝手に動いて車庫入れしてくれる様は、まさにSF映画の世界が現実に成った気がする。
つくづく、世の中知らない間にえらく進んでるもんだと思う。

とは思うけど、現状のシステムでは駐車場でピコピコ操作するのは非常に面倒くさいので、結局自分で入れた方が話は簡単だろう。
車庫入れするだけで、わざわざ止まってディスプレイのボタンをピコピコピコピコ操作するのはやはり手間と時間を食って仕方無い。
自分では入れにくいタイトな駐車場なら便利そうだけど、実はちょっとでも厳しいパーキングにはそもそも入らないとか何とかかんとか。
まだまだ発展途上って事なのか。

この手のは、思考と直結出来るように成らないと、現在の普通の車庫入れのレベルには達しないのだろうと思う。
ブレインマシンインターフェイスの更なる飛躍を期待したいような気もしつつ、それはそれでちょっと怖いような気もする。

自動ブレーキにせよ自動車庫入れ、そして研究の進む自動運転。
これらが当たり前の世の中に成ると、今度は非自動の自動車に乗れなく成るかも知れない。
自動じゃ無い自動車って、なんかややこしいけど。

0514husqvarna

世の中、進んでないように見えて実は凄く進んでたりする。
人次第の面が非常に色濃いモトクロスの世界とて、今やコースやコンディションに合わせた特性に簡単にセッティング出来るハイテク時代。
さらにはKXから始まったローンチコントロールは、遂には2017年からはハスクバーナの4stモトクロッサーにはトラクションコントロールまで付く時代に。

www.zokeisha.co.jp/dirtsports/archives/22438

テールをスピンさせてスライドさせるモトクロッサーと、スピンを制御するトラクションコントロールは相容れない物なのだけども、それはそれとして上手くやってんだろうと思うよ。
そりゃそうだ。

現在KTMグループの一員と成っているハスクバーナ。
このトラクションコントロールの流れはKTMへ、そして日本の4メーカーも追随するのだろうか。
多分そうなるんだろうと思う。

モトクロッサーが乗りやすくなる事についての是非は有るだろう。
これは4ストへ移行した際にも良く言われたで有ろう事。
乗りやすい分ついついスロットルを開けて、結果破綻を来たすと。

2ストから4ストに乗り換えた人の中には、思った人もきっと少なく無いんじゃないかと思う。
あれ?なんか凄く上手く成った???
って勘違いした人が。

それを勘違いだと認識して自重してれば4ストの扱いやすさは楽しさと安全を担保してくれる素晴らしい事なのだけども、調子に乗ってコントロール領域を越えて開け過ぎたら簡単に地獄を見てしまうので、やはり優しさを表にアピールし過ぎるのも考え物かも知れない。
結局の所、モトクロスコースで走らせるモトクロッサーなんてちっとも優しく無いのだから。
4ストだからと優しそうな素振り見せてるけど全然優しく無い。
ちょっと開けたら身の危険を実感させられる2スト250ccの方が有る意味優しいかも知れない。
2スト250ccの凶暴さは、紫のスーツ着たパンチパーマのヤクザくらいに解り易いので、有る意味では2ストの方が優しいと言えなくも無い。

ともかく、モトクロッサーが乗りやすくなる事自体は、それ自体は素晴らしい事なので、更なる進化を期待したい。
流石に自動運転まではならないと思うけど。
うん、それは無い。
多分、物凄く怖いだけだと思うな。
自動運転のモトクロッサーに乗るのなんて。

でもこの先、トラクションコントロールが当たり前の世界に成った場合、トラクションコントロールの付いてない世代のモトクロッサーに乗ったら
『これ、なんか壊れてるんじゃないの?』
なんて感想を持つ人が現れるかも知れない。
開けても開けてもスピンばっかで全然進まないんだけど。
って。

1000ccスーパースポーツにトラクションコントロールが付いてようが無かろうが、街中走ってる限りは何も違いなんて解らないだろうけど、モトクロッサーなら誰が乗っても明らかに違って来るだろうから、そんな誤解を生じる可能性も有るかも知れない。
何時の日にかそんな日が。

ガレージに行くと、サニトラが無理やり突っ込まれていた。
サニートラック。
ハイテクとは無縁のサニトラが。

0514sunny

過去に変な車乗ってた人達と遊んでた頃には周囲にサニトラの人も居たのだけども、その人とは一線を画すサニトラ。
町工場で今も現役で部品を運んでるトラックだ。
ソレ+タコ+デュアルなんて無縁のサニトラ。
勿論色は白。
白と言うか、ちょっと黄ばんだクリーム色。

これはガレージの割と近所の町工場の車。
なんか良く解らないけどウチでオイル交換する事と成り、ガレージへと運ばれてきた訳だ。

元々は車のレースする人が整備する為にと借りたスペースで、贅沢な事に二柱リフトまで導入する予定だったのだけども、諸事情によりその話は無くなり、結局は何人かで使うバイク整備スペースへと成った現在。

だから物理的にはサニトラ程度なら中に入れて整備出来るスペースは有るのだけども、邪魔な事に違い無いのでさっさと出てって貰う事に。
出てけ。
もうすでに車の整備する場所じゃ無いんだからさっさと出てけ。

と言う訳で邪魔な車はさっさと出てって貰ったのだけども、ガレージの前まで出した人がこんな事を言ってた。
このトラック、ハンドル壊れてるよ。
と。

もはや重ステなんて言葉は消滅した現在。
パワステしか知らない人には、あの重たいステアリングを壊れてると判断したのだろう。

大丈夫。
据え切りするから重いだけで壊れて無いよ。
据え切りなんかしないで、動かしながらハンドル回せば別に重くは無いよ。

と、まぁ私も重ステなんてミニしか知らないんだけども偉そうに口尖がらせて言ってみたりして、別に何処も壊れないよとサニトラのハンドル握って回したら本当に壊れててちょっとフフって笑った。

...
はは、ギアボックスが壊れてるじゃないか。
なんか、ハンドル切ったらカックカックするの。
物凄く違和感。
明らかに壊れてるぜ!!って声高に叫んでるけど、こんなのエドが居ないウチのガレージじゃ直せないので、どっかに突っ込む前にちゃんと直す事を強くお勧めしておいた。
ステアリングギアボックスの修理なんてご免被るわ。

MOTOR CYCLE

Posted by tommy