来られてもディーラー困っちゃう

[adsense]

 

バイクで困ったときはディーラー系ショップへ行けば良い。
それが最良の道だ。

バイクの事が右も左も解らなくても、少なくとも自分の乗ってるバイクのメーカー位は解るだろう。
スクーターや四輪自動車に乗ってる人はいまいち怪しい人も居るかも知れないが、少なくともスポーツバイクに乗ってる人は解ってるだろうと思う。
流石に自分の乗ってるバイクのメーカーを知らない人は居ない、と信じたい。
知らない人はバイクに書いてる字を読んでちゃんと覚えておこう。

HONDAって書いてるモーターサイクルはホンダ製で有り、SUZUKIと書いてるモーターサイクルはスズキ製。
至極当たり前の話。
GSX250FXも250SBもどこから見てもスズキのバイクだ。
あれこれ考える必要なんて何も無い。

 

 

だが、自転車の場合はこれが話しはちょっと変わってくる。

GIANTて書いてる自転車はGIANTだしCannondaleて書いてる自転車はCannondaleな事に違いは無いのだが、HAMMARやFerrariやLamborghiniと書いてるからと言っても、言われるまでも無くそのロゴと自転車に間には何の関係も無い。
ドン・キホーテで買ったHAMMARて書いてる自転車が壊れたからと、キャデラックのディーラーに持ち込んでも多分お断りされる。
キャデラックの人は忙しいのか暇なのかは知らないけど、そんな自転車持って来られても困っちゃうのは確かだろう。
アサヒに行け、アサヒに!って多分言われる。

 

まぁそんな人は普通は居ないと思う。
さすがにそんな人は居ないだろうと。
危うく持ち込みそうに成った人は近所に居るけれど。

と言う訳で、この日何となく近所の奥さんと立ち話してた私は、幸か不幸かはともかくそのご近所さんの所有されているHAMMARと書かれた自転車の変速の調整をする事に成ったのだ。
なんかネジ触ったらなん変速が変に成っちゃったとかって。

...何故用事も無いのにディレイラーの調整ネジを触るのかって?
それは古代ギリシアの時代からダチョウ倶楽部にまで、神より受け継がれしDNAだ。
それが神が作りしアーキテクチャ。
それが人類の仕様です。

ともかくキャデラックの人を困惑させなくて良かった。
そんなの持ち込まれても困っちゃうものね。

 

じゃぁ買った店に持っていったらイイの?
なんて割と普通の事も言ってたけれど、ドン・キホーテに持ち込んでも多分解決しないと思う。
ドンキのバイトの兄ちゃんにディレイラー調整してくれと言っても困ってしまうだろう。
アサヒに行け、アサヒに!って多分言われる。

 

[adsense]

 

普通に考えて、と言うか特に考えるまでも無く、HAMMARやFerrariやLamborghiniと書いてる自転車は、HAMMARやFerrariやLamborghiniとは何の関係も無いのだが、この場合はちょっと話は別。

eurobikemedia2017--1-of-42--1499253250434-2xzgu5rahaj2-630-80

見ての通りのKTMだ。

 

日本ではいまいちメジャーとは言い切れないのだが、海外ではKTMの自転車は日本に比べて遥かに知名度は有る。
勿論KTMと書いてるだけでは無い。
ちゃんとKTMから生み出されてる自転車だ。

https://www.ktm-bikes.at/bikes.html

 

1977-01-bmp-cs0

こんな時代から既にKTMは自転車レース界で戦っている。
READY TO RACEの理念はモーターサイクルに限った話では無いのだ。

 

現在も幾つかのチームでKTMのバイクは使われて居るKTM。
そのトップチームがプロフェッショナルコンチネンタルチームのTEAM DELKO MARSEILLE PROVENCE KTM
昨年のクリテリウム・デュ・ドーフィネには出たが、今年もツールは残念ながら落選。
今年はパリ~ニースに出るみたい。

 

s_DSC_5105

バイクはコレ。
REVELATOR M13。
KTMで青っていまいちイメージ湧かないけれど、チームカラーがこの色なので綺麗な青バイクで戦う。

 

s_DSC_5109

あ、スペシャルカラーのオレンジバイクも有るよ。
やっぱKTMはこの色じゃ無きゃね。

ちなみにフレームは勿論カーボン。
鋼管フレームでは無い。

 

このバイクはホイールを除いて概ねこのままの形と仕様で市販されている。
REVELATOR M13 RED eTAP仕様で$9,995.00(113万円程)
ピナ様のDOGMAに比べたらまぁまぁ安い。
でもDUKE790が買えそうなお値段は中々に凶悪なプライスだね。

ちなみにRED eTAPってのはこれ↓

アメリカのSRAMが開発した最新の無線式電動シフター。
もはやフレームにケーブルを隠す、なんて事すら時代遅れにしてしまう最新鋭のシステムだ。
時代は進んでるんだよ。
私たちの知らない所で、私たちに特に関係の無い領域で。

 

 

まぁ何はともかく、HAMMARやFerrariやLamborghiniと書いてる自転車は、HAMMARやFerrariやLamborghiniとは何の関係も無いのだけど、KTMは違うんだよ、って事だけでもご理解頂ければそれで結構だ。
もっとも、ディレイラー調整してくれと伊丹のKTMディーラーに持って行っても、店長さんも困ってしまうだろうけども。
アサヒに行け、アサヒに!って多分言われる。
KTMのバイクを持ってアサヒに行くのが正しい選択かどうかは知らないが。

 

ちなみに、関西ではサイクルショップカンザキエバーレ店がKTMのフラッグシップショップらしい。
やるな、カンザキさんったら。

エバーレってこんなところ
https://www.google.co.jp/

その昔、ちょろっと載せてたジオスのフラットバーを買ったのがこのカンザキエバーレ店。
このエバーレについては中々適切な言葉が思い浮かばないので書くのは止めておくが、大阪市の北部に行ける方はカンザキに一度顔出してみる価値は有るかも知れない。
KTMが在庫してるかどうか走らないけれど、ジオスはベラボーに安いのは確かだ。
そして....まぁ後は自分でお確かめを。
この沈黙と混沌のエバーレを自分の目で。

 

結論。
NCはホンダドリームへ、MTはYSPへ、そしてKTMはカンザキエバーレ店へ。
これが正しい道。
くれぐれもKTM神戸へ行かないようにご注意を。

え?ハマー?
アサヒに行け、アサヒに!

 

Bicycle

Posted by tommy