オーバーホール

オーバーホールとはOver Hole=つまりシリンダーの穴を研磨して大きくする事を意味する。
つまり、Overサイズのピストンを入れる為にシリンダーのHoleを研磨加工する事なのだ!

 

と言う意味だと結構長い間思ってたのだけど、実はオーバーホールとはOverhaulとの単語で表され、別に穴の話なんか誰もしてないんだって事を知った私は、カーネル・サンダースは本名では無いと言う事実を知った時と同じ感情が芽生えた。
誰も穴の話なんてしてねぇよって。
ちょっと頬を赤らめた。
あらヤダ。

 

GPZ900Rのピストンが遂に終わったみたい。
オーバーサイズはおろかスタンダードさえもピストンは消滅。
さらには純正シリンダーライナーも消滅したので、後は社外品に頼るか静かに消えるのを待つだけか。

そう嘆いてる人がお一人。
GPZ900RのセカンドバイクにGPZ900Rを買う人。
ちなみに語尾はニンニンなんて言わないよ。
そんな事言われたら、チクワばっか食べてる私は彼の飼い犬扱いされかね無いのだから。
それはちょっと御免被るわ。

 

オーバーサイズピストン/リングなんて部品は無くなった昨今。
シリンダーを研磨してちょっとだけ大きいピストンとリングを入れるなんて修理は行われなく成った昨今のバイク。

カワサキならゼファーが最後の世代かな。
DAEGはおろか、1100の頃からZRXにはオーバーサイズピストンなんぞ無かったのだから。
でもその代わり、1100の頃はライナーが純正で出たので、まだマシと言えなくも無い。
性能面ではアルミのメッキシリンダーの方が良いのだろうけど、純正ライナーを入れ替えたらリフレッシュ出来るのだから延命させるにはそっちのほうが都合は良い。
もっとも、純正ライナーは出るけれど純正ピストンは既に出ないのは、とても残念なお知らせなんだけども。
延命出来ないじゃんって。
ZZRのピストンは出るので、そっちの流用でワンチャン有るか....どうだろう。

 

オーバーサイズピストン/リングなんて部品は無くなった昨今。
シリンダーを研磨してちょっとだけ大きいピストンとリングを入れるなんて修理は行われなく成った昨今のバイク。
だから今後はシリンダーの穴を研磨して大きくするからオーバーホールって言うんだ
ってアホも生み出されないんだろうと思う。
それはそれで良かったのだけど、私がその最後のアホ世代と成るのはそれはそれでちょっと腹立ったりする。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy