20年先に何が生き残ってるかなんて誰にも解らない

[adsense]

 

カールの生産終了の話。

 

sk_meiji_03

 

今年の春頃、ちょっと賑わったこのニュース。

sk_meiji_01

なんでも、関東のライン停止と共に関東での販売を終了するのだとかと。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/14/news077.html

 

[adsense]

 

ヤフオクでカールバブルが始まるのかと思いきや、意外とそうでもなくてこんなニュースが有った事すら良く覚えてない始末。
もっとも、関西在住の私には特に関係ない話では有るのだけど。
口の中がノツノツするので余り好んで食べないし。
亀田のカレー煎餅と日清シスコのココナッツサブレに比べたら、どうと言う事は。

 

でも、幼少期からお馴染みの、未来永劫永遠に存在しつづける、とさえも思わなかった空気のように当たり前の存在だった商品が消えてなくなるってのは、何となく心がザワっとする話では有る。
だからと、テレビで大騒ぎしてたからジャパンに早朝からカールを求めて行列するような、ワイドショーに思考をコントロールされた生き方はしてないので何が無くなろうと特に何ら行動する事は無いのだけど、それでも何かしら思う事は有る。
何故、こんな人気商品が消えるハメに成るのか?
そして、明らかに不人気なこっちの商品は未だ生き残ってるのか?

会社も違えば戦略も違うので一概には言えないのだけど、明らかにカールよりも売れてない商品は幾らでも有るのに、カールが消える、消えざるを得ないってのは、何かしら思う事の一つや二つは皆様も有る事だろう。
何故お前が消え、何故お前が消えないのかと。
具体名出したら怒られそうなので書かないけれど、お菓子や飲料に限らず色々有るので勝手に思い浮かべて頂けたら結構な話だ。

 

 

1202steedimg

日本製アメリカン。
言葉としてはちょっと不可解だけど、ともかく日本メーカーが作るクルーザーってこった。

ホンダはスティードにシャドウ、ヤマハはビラーゴにドラッグスター、スズキはイントルーダーにデスペラード、カワサキはエリミネーターにバルカン。
と、アルファベットの羅列ではなく、比較的名前が着けられる場合が多い日本製アメリカンの世界。
他にも沢山の人気バイクを生み出した人気カテゴリー。
なんてのは今や昔。

 

もはやすでに、ドラッグスターもビラーゴもスティードもマグナもブルバードも存在しない世界。
生き残ったのは、ヤマハのボルト、ホンダのレブル、カワサキのバルカン。
日本国内で正規販売されるのは以上の3機種。

20世紀に生きてた人は、約20年後のこのラインナップを想像だにしなかっただろう。
新型車のボルトはともかく、まさか国産アメリカンでレブルとバルカンだけが生き残ってるだなんて事。
スティードとシャドウ(日本国内正規販売モデルとして)が消えてレブルが生き残るだなんて。

しかも内の2車種は、アメリカンでは異端とされるパラレルツインだったりする。
まさかアメリカンでパラ2が主流派と成ろうとは夢にも思わなかったろう。
3車種中の2車種で主流派ってのもアレな話だけど。

 

バイクは自由な乗り物。
アメリカンだからとVツインだろ、なんて枠に囚われる必要なんて無い。
だから、その自由の象徴でも有るんだよ。
Vツインからの脱却は、自由の象徴でも有るんだよ。
Vツインを捨てて自由の翼を得たんだよ。
エンジン形式の枠に囚われた不自由な乗り物では無いのだ。

...ただのコストの話だろって?
はは、嫌だなぁ、お客さんったら。
ははは。

 

 

まぁともかく、こんなアメリカンには何かと冷たい風が吹いてるご時勢。
風向きが変わってドラッグスターのニューモデルが出る日は来るのだろうか?
でもドラッグスターでパラ2は何となく戴けない気分なので、このままドラッグスターの名前は消え去った方が良いと言えなくもないけれど。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy