バタフライエフェクト-1

[adsense]
 
 

牡蠣は嫌いだ。
突然だけど、牡蠣は嫌い。

 

 

今乗ってるママチャリはまだパンクはした事ない。

と前回書いたけれど、乗ってる車はパンクしたことは有る。
それは何時か。
それはつい先日に。

 

運転中、ふと何だろうかと思ったのは、外からカチャカチャと金属音がしてきたから。
窓開けて走ってたので聞こえてきた。
聞くんじゃ無かったと強く思う。

 

車はインプレッサWRX。
まだインプレッサって名前の着いてた時代のWRX。
私の車では無い。
ガレージに有ったから乗ってただけ。
 
ガレージと言うか、作業場と言うか、工場と言うか。
まぁともかく、この日ガレージにやって来たのは、セローのタイヤ交換をする為。
街乗り用のGP210から、林道をブリブリ走れるタイヤへと交換するのがその目的。
私が林道走る訳じゃ無いんだけどね。

 

[adsense]

とある山の中に住んでる友人が一人居る。
エンデューロはそこそこ走れるオフロードライダー。
そんな彼が、一時生命の危機に陥ったのはもう随分前の事。
原因は牡蠣。
バイクとは何の関係も無くまさかの牡蠣。
牡蠣食べて、ノロウイルスに感染して、トイレから一歩も出れずにかなりヤバい状況に陥ったとか。

なんで山の中に住んでる人間が牡蠣を食べる?
なんて、そんな事言われても困っちゃう。
江戸時代じゃ無いんだから、山の中の人でも牡蠣も食べれば深海魚だって食べるさ。
ヤマトも佐川も届けてくれるのだから。
山の中と言っても岩登りしなきゃ行けないようなスパルタンな山奥じゃ無いしね。

 

ノロはヤバい。
牡蠣食って腹壊した、なんて軽い話では無く、ノロはかなりヤバい。
前から後ろから、アフターバーンとバックファイヤが同時に襲い掛かる、そんなドラッグレーサーのような状態。
ノロはヤバい。
ヤバいよヤバい。
ナメんな、ノロをナメんな!

そんなかなりヤバい死線を潜り抜け、無事に復活した記念にちょっと遊ぼうかって話に成った。
ハイエースでセローを持って行って、林道アタックごっこしようかと。
私はバーベキューしか参加しないけど。

バイクもヘルメットも持っていかない。
肉しか持っていかない。
牡蠣は止めておこうと思う。
そもそも牡蠣は嫌いだ。

 

 

で、セロー持って行くのは良いけれど、問題はタイヤ。
以前ならスペアホイールに入れ替えたら終了な簡単仕事だったのだけど、この前転売したセローにそのスペアホイールを使っちゃったので、今はもう無い。
セローのホイールはヤフオクで簡単に手に入るので買っときゃ良かったと思うけれど、まぁ今更な話だね。

リアタイヤを街乗り用チューブレスから、ブリブリ走れるチューブタイヤへ交換。
新品チューブを入れてタイヤ交換。
特に気の効いたドラマチックな事も起こらず何事も無く終了。
タイヤ交換中にテロリストをやっつけたり隕石を破壊したり、なんて愉快な事件は起こらない。

だが、フロントは少々の問題が起こった。
それは、チューブのバルブ根元がちょいヤバそうな雰囲気かもね、な、そんな問題。
勿論、普段普通に使ってるチューブなので、裂けも漏れも今はまだ起こってはいない。
今はね。
だが、何時だったか、随分前にバルブの根元辺りが裂けた経験が有る私は、ここはやっぱり新品を入れたい気分。
山奥でチューブが裂けたらちょっと大変だからね。

 

私のセローにはパンク修理キット一式と、空気入れがとてもしんどいミニエアポンプを積んでるので、山の中で有刺鉄線を踏んでも取りあえずは生きて帰れる。
空気入れるのがちょいしんどいけど、取りあえずは走って帰れる。
バッタ食べてカモシカの糞の絞り汁を飲みながらサバイバルする必要は無い。
でも、チューブが避けたらスマンかったと諦めるしか無い。
切腹した傷がキズパワーパッドじゃ治らないのと同じように、流石にチューブがパックリ割れたらパッチじゃ直らない。

 

念のために新品を入れておこう、ってかそもそもタイヤ交換したらチューブも替えておけって話なんだけど。
ともかく、一応念のために新品を入れておこう、と思ったらこれまた在庫してたチューブは別のセローに使ったので残念ながら在庫切れ。
買っとくの忘れてた。

ただ、一回外したタイヤとチューブを戻してセローで買いに行くのは面倒だ。
外す前に解ってりゃ事前に買っておくんだけど、透視能力はスマンかったなのでそれは今更な話だよ。
チューブの根元なんて外から見えないものね。

ん~~~
と、考える私の視線の先に飛び込んできたのが上記したインプレッサ。
おお、インプが有るじゃないか。

 

 

続く

 

バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD]

中古価格
¥4,980から
(2018/6/12 07:06時点)

CAR

Posted by tommy