タイヤ交換でドキっとした話-2

[adsense]

 

0126tr6

ビードワックスは毎度お馴染みの奴。
長年コレばっかり使ってる。
理由はこんなの一回買ったらずっと使えるから。
モトクロス時代はともかく、街乗りオンリーな今じゃ中々減らない。
多分、次の次の次の次の次にタイヤ交換する時もこのビードワックス使ってる気がする。
中々減らない。

 

[adsense]

 

なおこのビードワックスって奴。
スーパースポーツなんかのリアタイヤの場合、ビードのズレを防ぐためにコレは絶対使わない!って人も居る。

ってのも、ハイパワーマシンにハイグリップタイヤを履いてハイミューな路面でパワーを掛けたら、タイヤのビード部分がズルっと動くのだとか。
つまり、ホイールは回ろうとしてるのにタイヤが着いて来ないって状態。
ミニ四駆みたいに外れる程では無いけれど。

ソレを防ぐために、ハイパワーなバイクや自動車のホイールのビード部分には、西村コーティングのビードストッパーペイントとか、或いはローレット加工や骨材入りの滑り止め塗装なんかが成されたりもする。
全てビードが滑るのを防ぐため。
このビードワックスを使わない、ってのも同様の考え。
走行中にビードが滑らないように、ビードワックスは使わないんだって。
意味があるのか無いのかは知らない。

まぁ何にせよハイパワーマシンは何かと大変な訳だ。
セローには何の関係も無い話なんだけどね。

 

 

0126tr7

0126tr8

軽点とローテーションマークに注意してタイヤを組み付ける。

 

このタイヤ軽点(黄色いマーキング)つまりタイヤで一番軽い部分は、ホイールで一番重いバルブの部分に合わせるのが基本なのだけど、これもまた色々考え方が有ったりする。
具体的には、ホイール単体でバランス測定して一番重い部分を探し出し、そこにタイヤの軽点を合わせるって考え方。
通常、バルブが着く部分が重い筈なのだが、これが必ずしもそうでは無かったりする。
だからホイール単体での測定は大事なんだよ、との事。

ちなみに、そもそもタイヤ組んでからのバランス取りすら一切しないセローの場合、またしてもそんなのは全く関係なかったりする。
ローテーション方向は流石に守るけれどね。
流石に回転方向さえ無頓着な程に大雑把な人間ではない。

なおこのローテーション方向。
ホイール単体になったらどっちだったっけ?って迷う事も有るので、不慣れな方は車体から外す前にホイールにマスキングテープを貼ってマジックで矢印書いておくのをお勧めしたい。
特に、スプロケとディスクローターが普通とは逆なバイク乗ってる人は油断してると間違えるのでご注意を。

私の周りでは随分前から語り継がれてるのだ。
何度もタイヤの回転方向を確認したのに、バイクに組んだら逆だった、って悲劇的な事件が。
180/55ZR 17を組み直すハメに成ったと言う悲劇が。
語り継がれてるのだ。
ビューエルの悲劇が。

 

s_Bike_Header_1505148351

ハーレー系のエンジンを積んでた時代のビューエルはブレーキが通常と逆だから回転方向を間違えたらしい。

なんでブレーキは左側なのさと聞かれても、ベースと成ったエンジンがそうだからとしか言えない。
なんでそのベースエンジンはブレーキは左側なのさと聞かれても、そんなの知らないよとしか答えようは無い。
なんでベースと成ったXVは普通に右がブレーキなのに、MT-01は左ブレーキなのかと聞かれたら、ベルトからチェーンに変えるのに何か事情が有ったんじゃ無いの?としか答えようは無い。
ともかくまぁあれだ、一風変わったバイクにお乗りの方は重々ご注意の程を、って事で。

と言う訳で、ホイールを車体から外す前にマスキングテープ等を貼って、マジックで回転方向をマーキングしておく事をお勧めしたい。
不慣れな方、或いは一風変わったバイクにお乗りの方は特に。
10秒程の一手間掛ければ間違う心配は無い。

ちなみにタイヤの回転方向を間違ったら、排水性に問題が起こるので、回転方向が指示されている多くのタイヤの場合、素直にそれを守っておこう。
世間の常識に抗いたいお年頃、だとしてもだ。

 

 

0126tr9

等とブツブツと余計な事言いつつ知らない間に作業は終了。
コンプレッサーで一気にエアを入れビードを上げたらバルブコアを戻して適正空気圧に調整したら完了だ。
バルブコアを抜かないとビードは上がり難いので、ビード上げで苦労してる方はバルブコアを外す事をお忘れなく。

 

なお、コンプレッサー、もしくは高圧エアを充填したタンクが無きゃまずビードは上がらないので、お持ちで無い方はガソリンスタンドで借りるなり工夫しよう。
通販で売ってる電動空気入れは...多分無理じゃないかなぁって思う。

 

 

いやぁ、終わった終わった。
と思い、ふとタイヤを見た私はドキっとした。

0126tr10
あれ?
回転方向間違った???
って。

いや驚いたわ。
ビューエルの悲劇再び、かと思ったわ。
思わずローテーションマークを二度見してしまったわ。

 

タイヤ交換でドキっとした話。
終わり。

後ろから見たときに逆向いてたらドキっとするのでシールは先に剥がした方が良さそうだ。

 

 

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy