10月1日からの高速道路料金はこう変わる!

10月1日からの高速道路料金はこう変わるんだよ、って幾つかのケースを調べてみた。
ここに載ってないケースを知りたい方は各NEXCOウエブサイトでどうぞ。

 

case.1 阪神高速&首都高速

阪神高速と首都高速の最大料金。
どちらも基本的にETC割引は行ってないのでETCを使っても通常料金と同じ。

  通常料金    
9/30まで 1,300円(普通自動車)
1,070円(二輪/軽自動車)
   
10/1から 1,320円(普通自動車)
1,090円(二輪/軽自動車)
   

 

case.2 垂水→鳴門

垂水から明石海峡大橋を越えて淡路島を突っ切り、大鳴門橋を渡って四国へ上陸するルート。
明石海峡大橋を渡ってすぐに降りて、淡路島は下道通って再び南淡路島から大鳴門橋に乗る節約ルートも有るけれど、まぁ面倒臭いのでこちらを。

  通常料金 ETC深夜割引料金 ETC土日割引料金
9/30まで 5,350円(普通自動車)
4,270円(二輪/軽自動車)
3,050円(普通自動車)
2,470円(二輪/軽自動車)
2,520円(普通自動車)
2,010円(二輪/軽自動車)
10/1から 5,450円(普通自動車)
4,350円(二輪/軽自動車)
3,110円(普通自動車)
2,520円(二輪/軽自動車)
2,570円(普通自動車)
2,040円(二輪/軽自動車)

 

case.3 西宮→東京

名神の末端の西宮から伊勢湾岸道を通り東名をひた走って東京へ行く気合とド根性のルート。
総距離489.9Km。
凄い距離だけど、8耐は1257Km(216周の場合)も走るのでそれくらいどうって事は無いさ。
私は遠慮しとくけど。

  通常料金 ETC深夜割引料金 ETC土日割引料金
9/30まで 11,120(普通自動車)
9,030円(二輪/軽自動車)
7,780(普通自動車)
6,320円(二輪/軽自動車)
8,550円(普通自動車)
6,890円(二輪/軽自動車)
10/1から 11,340円(普通自動車)
9,200円(二輪/軽自動車)
7,940円(普通自動車)
6,440円(二輪/軽自動車)
8,720円(普通自動車)
7,020円(二輪/軽自動車)

 

case.4 浦和→青森

東京方面から北海道へ自走する、ただただひたすら走りたい人の東北道フルコンプコース。
西宮→東京を越える総距離688.2kmのロングコース。
北海道をグルグル走るだけじゃ物足りない、鋼の尻皮を持つ人にアナタにお贈りしたいロングコースだ。
くれぐれも丸虫を大量生成するような柔らかいタイヤ履いて行かないように注意しよう。

  通常料金 ETC深夜割引料金 ETC土日割引料金
9/30まで 14,000円(普通自動車)
11,200円(二輪/軽自動車)
9,800(普通自動車)
7,840円(二輪/軽自動車)
10,010円(普通自動車)
8,030円(二輪/軽自動車)
10/1から 14,0200円(普通自動車)
11,400円(二輪/軽自動車)
9,940(普通自動車)
7,980円(二輪/軽自動車)
10,190円(普通自動車)
8,180円(二輪/軽自動車)

 

 

阪神高速と首都高速で最大20円の値上げ。
東京近郊から青森まで行ったら150円~200円程度の値上げ。

毎週のように東京青森間をツーリングしてる人はそう居ないとは思うけれど、毎日高速道路を走る大型トラックの場合はちょい響いて来るかも知れない。
元の通行料が高い分、+2%増税による影響もその分ちと高く成ってしまうのだから。

と言う訳で、高速道路を使ってロングツーリングしたら、往復でコーラ1本分くらいコストが上がりそう。
そんな感じで。

MOTOR CYCLE

Posted by tommy