バイクのタイヤを処分する方法~手間なし、人脈なし、モチロン合法~

バイク整備で、頻度が高く、そしてコストも高いのがタイヤ交換。
バイク用品店で交換するのが一般的なんだろうとは思うけれども、時に自分でやっちゃう人も少なくはない。
特に自力でタイヤを外す作業に抵抗の少ないオフ車乗りの人なら尚更。
ちょい気合入れて林道を走る人ならパンク修理くらいはできるだろうから、必然的にタイヤ交換も何ら問題無く出来るだろう。
ってか、本気で林道を走るのにパンク修理出来ないならちょっと心配だ。
バイクレッカーサービスは、カモシカがパッコパッコ言わせて歩いてるような山奥には来てくれないからね。

ちなみに処理費用も含むタイヤ交換の工賃は、大手用品店の『にりんかん』においては以下のようになってる。

  店内購入タイヤ 持ち込みタイヤ
フロント(スクーター以外) 3,300円[税込]  5,520円[税込]
リア(スクーター以外) 3,850円[税込]  6,620円[税込]
合計 7,150円[税込]   12,140円[税込]

https://2rinkan.jp/pit/kouchin/tire_wheel/

まぁまぁお高い料金だ。
これなら自分でやっちゃう価値は高いかもね。

だが、タイヤを自力で交換するのはそう難しくないが、使用済みのタイヤを処分するのはこれが大変なのだ。
通常、自治体のゴミでは一般の回収だろうと粗大ごみだろうと持ち込みだろうと、バイクのタイヤは引き取って貰えない。
だから、細かく刻んで普通のゴミ袋に入れて燃えるゴミの日に出すのが自力処分の唯一の道なのだが、これが滅法大変な作業だ。
大型クリッパーを持ってたらバイクのタイヤくらいジョキジョキ切ってやれるんだけど、そんな窃盗団みたいな道具は普通持ってないので、ノコギリとニッパーで切る人が多いと思う。
もう大変ですわ。

そして何より、昨今の半透明ゴミ袋の流れで、タイヤを捨ててるのが丸わかりって問題も。
ゴミ袋に入ればタイヤを捨てても構わない自治体も多いが、そんな場合でもご近所さんに見つかったらあんま良い顔はされないかも。
ご近所の重鎮から苦言の一つも頂いたり、回収拒否されたり、場合によって村八分にされたり。
ゴミ問題はデリケートな問題なので、細心の注意を払う必要が有るのだ。
重鎮サンダーライガーの怒りの炎が天を突き破ったら大変だから。
もうね、タイヤって、交換するより捨てる時のが大変ですわ。

 

毎度おなじみ、IRCの210。
セローに乗ってるのにダートを走らない、丘セロー乗りド定番のタイヤ。
安いし、乗り心地良いし、安いし、グリップ良いし、安いし。
最高だよ、ツーテン。
で、今回はこいつを捨ててみたい。

海に投げ捨てるとか、空き家に放り込むとか、路肩に捨てるとか、カーネルサンダースに掛けてやるとか。
そんな、人としての道を外れた行為はできないので、合法的に処分したい。
近所にジャイアントパンダ飼ってる人が居ればおもちゃとしてあげればイイんだけど、残念ながらレッサーパンダしか飼ってる人は居ないので、何かしらの合法的手段を模索する必要が有る訳だ。

オッス!おらレッサーパンダ。
タイヤなんて要らないよ。
愛を下さい。
もしくはプレステ5。

 

 

本題に入る前に私のタイヤ処理遍歴を紐解くと....
まだモトクロスをやってた10代の頃は、チームが土木建設業界の人間で構成されてた事も有り、廃棄物処理関係の人にも付き合いが有った為、チーム内で発生する廃タイヤはそこで処理して貰っていた。
ロードレース程では無いんだろうけど、それでも頭数が増えたら結構な数のタイヤを毎月処理する必要が有ったので、適切に処分してくれる人が居るととても助かる。

その後、チームを離れて一人でバイクに乗るようなると、馴染みのバイク屋で処理して貰うのが常だった。
と言っても、街乗りバイクに加えて、モトクロッサーでほんの時々コースを走る程度なので、私が一人で吐き出す廃棄タイヤの数なんてたかが知れてるんだけど。
それでも、適切な廃棄手段を持ってなかった私には、その馴染みのバイク屋にはお世話に成ったもんだ。
一回、ノコギリで切って捨てた事は有るけれど、普段インパクトレンチより重い物を持たないお嬢様育ちの私には余りに重労働だった。
もう大変。
しんどいからやだ。

月日は流れて仲間内でガレージを持つように成った頃は、近所のガソリンスタンドで廃オイルと共にタイヤを処分して貰っていた。
当時は割と本気でモトクロスする人も、そして125や250でレースしてる人も居たので、結構な数のタイヤを毎月処理する必要が有ったのだ。
体力が有ろうと無かろうとノコギリで切ってゴミとして捨てるのは現実的な量ではないので、幾らかの対価を支払ってでもタイヤを処理して貰う必要性が有ったのだ。

 

そんな訳で、今までの私のタイヤ処理方法は

1.廃棄物処理会社

2.バイク屋

3.ガソリンスタンド

この3点。
ただ、現状、どれも使いにくいのが実際。

廃棄物処理会社に知り合いは今は居ない。
そんな人脈は無い。
てか、普通は無い。

馴染みのバイク屋も無い。
バイクワールドにグローブ買いに行くくらいしか実店舗と接点は無い現状。
タイヤ処分して下さ~~い、なんて気軽に廃タイヤを持ち込めるようなバイク屋は知らない。

そして、以前タイヤ処理して貰ってたガソリンスタンドは今はコインパーキングに成ってて、店長は唐揚げ屋をやってる。
変わらず油を扱う仕事だけど、様相は少々異なる。
唐揚げ屋じゃタイヤをカラりと処分してくれないので、第4の選択が求められる訳だ。

 

それがコレ↓
カスタムジャパンのバイクタイヤ回収パック。
こいつで処分してやろう、ってのが今回の本題。
いやぁ、長々とごめんね。
前置き長くて本題は短いのがこのブログの特徴だからスマンかったね。

 

タイヤ回収パックの内容は、佐川急便の着払い伝票と白いビニール袋。
この白いビニール袋にタイヤを入れて、佐川急便から着払いで送るだけ。

 

これなら、知らないバイク屋にタイヤを持って行く必要も無い。
ガソリンスタンドで、怪訝な顔される事も無い。
手間も要らずに簡単に処分出来るのだ。

いやぁ、とても簡単だ。
文章にすると、今回の記事はたった2行で終わってしまう程に簡単な作業だよ。

お値段は1500円ほど。
ガソリンスタンドなら300円程度で処理してくれるのでちょい割高だけど、送料も考えたら決して高くはないかもね。
ただ、通常はあんまり手に入らなくて、楽天で売ってる店は送料がとても高いのが悩ましい。
私はバイク用品関連事業をやってる知り合いが居るので、その人に依頼してる。
欲しい人は、楽天以外でもメルカリなんかでも売ってるみたいなので探しておくれ。

 

なお、最大5本とは言っても、原付スクーターのタイヤの話で、17インチでもロードスポーツ用タイヤなら2本が限界っぽい。
今回のセローは、フロントの21インチも含めて前後1セット入ったけれど、流石に5本は無理。
250ccクラスの110/70-17、140/70-17でも1セットが限界。
それを超える太さの、例えばリッターSSのタイヤなら1袋の1本、もしくはさらに大きな10本パックってのも有るので、そっちを使う事に成ると思う。
190/50ZR17を自分で交換しちゃう人はそう多くはないと思うけれどさ。

 

と言う訳で、皆様タイヤは適切に捨てましょう。
くれぐれもカーネルサンダースの首に掛けたりしませぬように。

MOTOR CYCLE

Posted by tommy