最後までちゃんと面倒見よう

[adsense]

 

生態系守れ 保護財団が外来植物の駆除作業

https://mainichi.jp/articles/20170610/k00/00m/040/081000c

 

 

随分前に

○○新聞って、特定外来生物には手厳しいよね。
特定外来人種には優しいのに。

と書いたら烈火のごとく怒られた事が有る。
ごめんね。
もう書かないから、ごめんね。
もうそんな事は多分書かないから、ごめんね。

 

 

 

特定外来バイクで有るドゥカティに乗る人が周りに一人居る。
ディアベルの人とは別の、ちょい古いモンスターに乗る人。

 

ドゥカティがカムシャフトの駆動にベルトを採用しているのはナゼですか?

 

[adsense]

 

↑にも書いてるけれど、ドゥカティって、そのエンジンに精通してる人による定期メンテを受けねば成らない乗り物だ。
ネジをどっち回したら緩むかくらいは知ってるよ、って程度のレベルの人は、正直ドゥカティのメカには手を出すべきでは無い。
それはたかだかベルト一本取っても同じ。
テスターで計って張り具合を調整したりと、民間人には少々手に余る作業が求められる。

もっとも、検索したら一杯出てくるように個人でやってる人も多く、私の周りの元モンスター乗りも自分でやってたのだけど。
指でベルトを弾いて、その音(周波数)で張り具合を調整するやり方で。
だから一応はそのやり方は知ってやれる環境は有るのだけど、私が自分で996のベルト交換するのはちょっと遠慮しておいた。

結構音痴だし。
カラオケ行った時に音響兵器とか言われた事有るし。
音でどうこうって言われても困っちゃう。

あ、自称音感に自信有る人でも、耳で張り具合を確かめるのは止めた方がイイと思う。
その昔、プラグホールに指突っ込んでクランキングして圧縮を確かめる変な人が居たけど、説得力は皆無なので止めた方がイイと思うな。

 

ちなみに、私の996が動いてた頃は、自分ではオイル交換すらもせずに全部プロにお任せしていた。
CBR1000RRやR1のエンジンを分解したりして遊んでた当時だけど、これはちょっと敷居が高い。
と言うか、そもそもドゥカティのカウルって、一回外したら元通り隙間無く組める自信すら無かったりして。

 

ベルト交換に数万円。
オイル交換に数千円。
あっちにこっちに数千円~数万円。

と、ちょい古いドゥカティに乗ってると、バイクや状態や環境によって、財布に穴空いてんじゃ無いかって位にお金が減っていく。
なんて場合も有ったり無かったり。
バイクや状態や環境によって様々だけど。
国産車と変らないよって場合も有れば、それこそ気絶しそうな場合も、状況によって様々だけどね。

 

私の996も購入以来毎日のように乗ってたら、きっと今頃はもう一台買えそうな程のコストを支払ってただろうと思う。
あまり乗ってなかった頃でも結構金掛かってたから。
あのまませっせと走ってたら、きっとその額は結構な物に成ってただろうと思う。
すでに1mmも走る事無く飾り物に成った今では、一切のコストは掛からないのだけど。
ナンバーも切ってるし。

果たして、動かない飾り物バイクがバイクに取って幸福なのか不幸なのか、ライダーに取って幸福なのか不幸なのかは何とも言い切れない所なのだけど、少なくともバイクを磨くのが趣味な私としては、それはそれで悪くないと思ってる。
リビングにバイク置いてたらかなり邪魔だけど、それはそれで悪くないと思ってる。

どのみち、996は私が乗るには過ぎたるバイクだ。
あれは余りにキツ過ぎるわ。
そんな解り切ったバイクを何で買ったのかと聞かれたら、そりゃ大きなお世話だよと答えさせて頂く。

ん、まぁ何で買ったかと、大して興味ないかも知れないけど一応書いておけば、実は結婚する際に旦那さんとお互いバイクを買ったんだよって事。
指輪代りって訳では無いけど、お互いバイクを買って交換したんだよ。
指輪は指輪でちゃんと買った。
ナットやワッシャーやベアリングで代用したりなんかしてない。

もっとも、私が旦那さんへと贈った996のショップオリジナル豪華盆栽モデルは何処かのサーキットでバラバラに成っちゃったんだけどね。
そらもうバラバラに。
HAHAHAHA..............

 

そんなこんなで私の996はすでに飾り物となってるのだけど、そうは言ってもその気に成ったらタイヤとオイルとバッテリー交換する程度でガス入れたら多分動くと思う。
ガソリンタンクはオイルを入れて一振りしてたのでガソリンで洗浄しなきゃならないだろうけど、後は一通りの一般的なメンテで事足りると思うな。
また眠らせるのが大変なので、中途半端に起こすことは多分無いけれど。

 

 

ともかく、ちょい古いドゥカティって維持するのは中々大変なのだけど、特定外来バイクなのでそれは仕方ない話だろう。
魅惑と官能の対価として、手間も金も掛かるのはそれは仕方ない話だ。
だから飼い主の責任として最後までちゃんと面倒見なさい!と、Yahooニュースのコメント欄みたいな事言っておこうと思う。
上記のドカモンの人も結構ブーブー言ってるけど、飼い主の責任として最後までちゃんと面倒見なさいよ!と。

996を飼い切れなくなったから剥製にしてる私が言うのもアレなんだけど。

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy