結局、あれこれ考えてもGP-210以外の選択肢は無かった-その1
[adsense]
そろそろセローのタイヤを交換しようか、なんて思ったりしてる。
街乗り用の普段使いタイヤを。
なお、時折京都や兵庫県の山奥やら奈良の超山奥に、かれこれ18年選手と成ろうかって老体に鞭打たれて駆り出される事も有るのだけど、カモシカで言えば既に80歳くらいに当たるご老体を酷使されたりするのだけど、今回はそれ用のタイヤではない。
それ用には、公道及びセローのスイングアームで使える範囲内で一番凶悪なタイヤを履いている。
或いはステージによっては定番の、舗装道路走ったら直ぐに減るけどトラクションは抜群なトライアルタイヤを履いたりするのだが、普段は舗装道路の上しか走らないのでそんなタイヤはイザって時だけ。
大量の丸太を超えなきゃ買い物に行けないとか、ぬかるみの世界に住んでるとか、そんな場合なら話は別だが、幸いにママチャリで事足りる平和な日常なので特に気の効いたタイヤは今回は要らない。
日常に使うタイヤなので、選ぶのは日常用の舗装道路で快適なタイヤ。
幸いにも私は、彼岸島住民でも、ぬかる民でもないのだから。
250ccクラスのトレールバイクに履く舗装道路用タイヤとして一般的なのがコレ
BRIDGESTONE(ブリヂストン) バイク用タイヤ BATTLE WING BW-201 (FRONT) 2.75-21 45P W MCS09914 新品価格 |
BRIDGESTONE(ブリヂストン) バイク用タイヤ BATTLE WING BW-202 (REAR) 4.10-18 59P W MCS09916 新品価格 |
DUNLOP(ダンロップ)バイクタイヤ Buroro D604 リア 4.60-18 63P チューブタイプ(WT) 236653 二輪 オートバイ用 新品価格 |
IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ TRAIL WINNER GP-210 リア 120/80-18 M/C 62P チューブタイプ(WT) 10267A 二輪 オートバイ用 新品価格 |
MICHELIN(ミシュラン)バイクタイヤ SIRAC リア 110/80-18 58R チューブタイプ(TT) 843800 二輪 オートバイ用 新品価格 |
[adsense]
概ねこの辺り。
17インチ化したら選択肢は一気に広がるのだけど、F=21インチ/R=18インチで考えたらこの辺りだろう。
各メーカー1種類ずつって所。
ただ、これらは舗装路向けに作られてるのだけど、完全に100%舗装路専用!と振り切れてないのもまた確か。
どうしてもトレールバイクの血と言うか遺伝子と言うか、ダートを走ってた頃の名残を残してしまう。
尾てい骨やダーウィン結節のように。
やっぱトレールバイクだから、いくら舗装道路用タイヤと言ってもちっとはダート走れなきゃダメっすよね、な思想は残る。
実際、最も舗装路向けの顔してるBW-201/202でも、締まったフラットなダートだと普通に走れる。
流石にタイヤが埋まるような所ではちと苦しいけれど、それでも有る程度はダートも走れてしまう。
少なくともバトラックス等のロード用タイヤ履いてるモタードよりは圧倒的に。
便利と言えば便利。
でもダートの性能なんて要るか?
と聞かれたら、別に要らないっすよ、と答えてしまう街乗りオフローダー。
中には一生土の上なんか走らない事も珍しくないのだから、そんな街乗りオフローダーに取っては特にオフロード性能なんて必要ない。
素直にニンジャやCBR乗っとけ、って話はさておきとして。
なお、海の向こうにはこんな舗装道路に完全に特化したタイヤも存在する。
セローには1サイズ太いけど、トレッドを見る限り舗装道路では断然こっちの方が良さそうだ。
商品名称:正品品牌磨标越野摩托车外胎
适用:改装嘉陵白菜、宗申GY、CQR250越野、正林
そう言うこと。
お分かり頂けただろうか。
CQR250越野ってのはこんなバイク
イモ臭い空冷エンジン積んでるけど、見てくれは非常に格好イイ。
倒立フォークに凝ったエンドしてるスイングアームにと、見た目はとても良い。
エンジンはイモ臭いけど。
それをベースにしたコンペティション仕様もまたかなり格好イイ。
エンジンがイモ臭いのが重ね重ね非常に残念な限りだ。
ん?クロンライフ トゥルンケンポルツ マッティクホーフェン?
おっしゃる意味が良く解りません。
でも....改装嘉陵白菜って何だろう?
白菜??