コミネ 電熱グローブまとめ

[adsense]

 

痒い所に手の届く、みんなのコミネちゃん。
そんなコミネちゃんの電熱グローブまとめ。

 

有線タイプ

ロングタイプのEK-201、ショートタイプのEK-202。
どちらもバイクから取り出した電源ケーブルを両手のグローブに接続するタイプ。

ロングタイプ、ショートタイプ共にバイクへの接続ケーブルが付属するので、バイクの何処かの電源に接続すればオッケー。
私ならグリップヒーター等と同じくホーンから取るが、まぁお好きな所からどうぞ。

 

 

有線タイプのメリット

 

●これを買うだけで他に何も要らない。

●後述する充電タイプに比べグローブが軽い

●比較的安い。

 

 

有線タイプのデメリット

 

●乗る度にケーブルを接続する必要がある。

●ケーブルに繋がれるのでとにかく煩わしい

 

 

ケーブルに繋がれるのが非常に煩わしいが、使用時間を気にせずにバイクに乗り続ける限り暖かいのは大きなメリットでは有る。
だが、正直鬱陶しい。
高速道路をノンストップで走る人はともかく、頻繁に乗り降りする人はうんざりしてしまう、かも知れない。

 

 

[adsense]

 

充電タイプ

こちらは充電タイプ。
運転中にケーブルがプラプラして鬱陶しい事はもう無い。
もう乗る度にケーブルを繋ぐ必要は無い。
もう降りる度にケーブル抜き忘れてあたふたする事も無い。
コードレスって素晴らしい。

 

グローブ本体と、別売りのバッテリー&充電器キットを組み合わせる。
グローブだけ買っても特に暖かく無いので要注意だ。

 

バッテリーの持続時間は
ターボモードで120分、ハイモードで160分、ローモードで210分(コミネ公称値)

タイチのグローブとも同様にコミネちゃんの充電式電熱グローブも概ね3時間程度なので、それを超える場合は別売りのバッテリーを購入するか、シガーパワーケーブルGK-808を購入する必要が有る。
なお残念ながら、シガーパワーケーブルでは充電は出来ない点をご注意頂きたい。

 

充電タイプのメリット

 

●ワイヤレスはとても快適。

●グローブ単体で発熱するので、バイクを乗り換える際は勿論、自転車やジョギングや魚釣りや寝る時にだって使える。

 

充電タイプのデメリット

 

●持続時間がツーリングには全然足りない

●両手にバッテリーを仕込むので重い

●シガーパワーケーブルを使うと結局有線式になってしまう。

●高い

 

 

やはりネックは持続時間。
片道1時間の通勤なら文句無しだが、朝から晩までツーリングと成ると持続時間が足り無すぎる。
かと言って、1個2500円程もするバッテリーを10個も買うのはあまりに不経済で、荷物も増えて中々大変だ。
ちなみにバッテリーは1個売りなので、両手を暖めたいなら2個ずつ買わなきゃダメなんだよ。
あらやだ。

前述したとおり、バイクからこのグローブのバッテリーには充電出来ない。
バイクの電源から取れる充電器が発売されたら、電熱グローブを使ってる間にスペアバッテリーが充電出来るので結構便利だと思うのだが、世の中そうそう上手くは出来てないのでごめんなさい。

従って、通勤や街乗り等の通常はバッテリーを使い、ツーリングならシガーパワーケーブルを併用するのが正しい使い方だろうと思う。
高速道路等の停止頻度の少ない移動区間なら、ケーブルに繋がれててもまぁどうにか...ね。

25000円~30000円コースと成ってしまうが、この寒い時期に快適かつハンドルカバー付けずにバイクに乗りたいならば、これがベストチョイスと言えるかと思う。

 

後は使い方とお財布に要相談って事で。

 

 

MOTOR CYCLE

Posted by tommy