それはそれ、これはこれ
知り合いのやってる会社にちょこっとバイトしに行ってる。
以前からちょこちょこバイトさせて貰ってる難しい事やってる会社では無く、こちらはそれ程難しい事やってる訳では無い...
なんて言ったら怒ら ...
ジョアンとフランチェスコ
外国人の愛称って非常にややこしい。
マイケルがミックに成ったりエドワードがエドに成る辺りはまだしも、メアリーがポリーに成ったりエカテリーナがカチューシャに成ったりしたら、 ...
マカオでバイクレースはやっぱ無茶だと言わざるを得ない
マカオの公道で行われるマカオGP。
狭いコースで繰り広げられる熱いレース。
実はそのマカオGPでは、F3やツーリングカーだけで無く、バイクでのレースも行われているのだ。
  ...
カワサキ乗りのペットと言えば、そりゃもう
最近、カメレオンを飼い始めた友人が居る。
カメレオン。
基本、ライムグリーンなこの爬虫類。
カワサキ乗りには非常に良く似合うペットだろう。
もっと ...
ホンダは未定
去就が注目されてたバズさんは来期はBMWに乗る事に決定。
これで来期のWSBKの中心選手は概ね揃ったのだが、ミルウォーキー・アプリリアとホンダについてはまだ未定。
ミルウォーキー・アプリリアは ...
バレンシアテストを紐解いて
2014年~2017年の、11月のバレンシアテストのトップ5リザルト。
MotoGP Valencia Test 2018Session 2 as of 15/11/2017P ...
多様性を認め合うにも限度はある
人は皆、それぞれ異なる思考や趣向を持つ。
フランス人とケニア人は勿論違うし、同じ日本人同士、隣の家の人や或いは血の繋がった兄弟とだってそれぞれが異なる。
私だってアナタだって、人はみんな違 ...
テストはあくまでテストでしかない...のかどうなのか
今、コレを書いてる時点でのバレンシア公式テスト2日目のリザルト(途中結果)
PosRiderTeamFastest lapLead. GapPrev. GapLaps1MARQ ...
自分探しの旅は続く
ヤマハのカウル探しの旅は続いているみたい。
自分だけのカウル探しの旅は。
レギュレーション上、このカウルで参戦する事は出来ないのだけども、テスト初日トップタイムを叩き出したビニャーレスの結 ...
2018シーズンは今から始まる
本日から始まるバレンシアテスト。
我等が中上君のMotoGP本格デビューとなる記念すべき日。
同じくルーキーのモルビデリと共にこの2人のルーキの活躍を楽しみにしよう。 ...
終戦のバレンシア
夜遅くに変な声上げた人も何人も居るかと思う。
終盤、思わず変な声上げてしまった人が。
MotoGP最終戦 バレンシアGP
イアンノーネ3位獲得!
ポールポジションのマルケス、そして相変わらず絶好調な2位のザルコに続いて3位。
今回よりフォークもカーボン製となった事だし、FP1からちょっと気合が満ち溢れてる。 ...