そろそろ始まるオランダGP
サマーブレイク前の最後のレース。
そろそろ始まるオランダGP。
今回はドイツとの2連戦だから間違えるな!
と、その前に発表されたのが10月3日の日本GPの中止。
コロナによ ...
motoGP ルーキータイトル争い ~ドイツGP
バイクによって、コースとコンディションによる向き不向きは存在する。
何処そこのコースはヤマハ向きと言われたり、ドゥカティ向きだと言われたり、或いはホンダ向きだとかどうとか。
フレディ・スペンサーが王者として君臨し、 ...
ドイツGP WUP
トップはクワルタラロ。
まさに磐石。
メンタルさえ安定出来れば。
予選で絶望の沈没丸と化したビニャーレスは、ここに来てメンタルが安定期に入ったのか6番手とまずまずのタイム。
21番グリッドから巻き返 ...
ドイツGP 予選
フレンチコンビ強し。
そして、遂にフロントローにアプリリアが。
復活の兆しの有るマルク・マルケスは、形振り構わずのたうち回ったものの一歩及ばず。
スズキはちょい苦戦気味。
ドイツGP FP3
ヤマハ勢はいまいちパっとしない中、流石のポイントリーダーは着実にトップタイムを叩き出す。
ビニャーレスは転倒が響いてタイムアップ成らず。
モルビデリはいまいち元気無い。
ロッシさんは....
ミラー ...
MotoGP ルーキータイトル争い~カタルーニア
レース中に何を脱いでんだろうと思ったら、ファスナーが勝手に開いたらしい。
むしゃくしゃして脱いだった訳では無かったんだね。
でも、プロテクターを投げ捨てた事で+3秒が加算されて6位に。
ポイントも、ザルコに肉薄 ...
カタルーニアGP WUP
トップは、2戦連続で我らが中上君。
タイムは39秒783と、昨日のFP3とあんまり変わらない高タイム。
昨年のカタルーニアGPでのレースタイムは40秒台の前半~半ば辺りでレースの前半を消化していったので、WUPで39秒 ...
カタルーニアGP FP3
トップはモルビデリ。
スケジュールをミスったか、ラストのタイムアタックが出来なかったクアルタラロは0.046秒差で2番手。
10番手にはロッシさんも入り、カタルーニアではヤマハが4名ともにQ2進出と絶好調。 ...
カタルーニアGP FP2
カタルーニアGP FP1
今年は違うアプリリアのエスパルお兄ちゃんがトップタイム。
この結果がドヴィチオーゾの未来に影響するのか、しないのか。
どうだろう。
ラブリーブラザーのポルも3番手タイムと上々のスタ ...
MotoGP 2021ルーキータイトル
これの後に
これに切り替わったので、一瞬ビニャーレスがやらかしたのかと思ったわ。
そんな、波乱のイタリアGP。
最速のバグナイアが転倒で離脱し、クアルタラロが3勝目。
イタリアGP FP3
バグナイア、ラップレコードでトップ。
マルケス越えの45秒456を記録。
ヤマハは、2番手にクアルタラロ。
10位のモルビデリまでがQ2行き。
ビニャーレスは転倒しタイ ...