motoGP オーストリアGP FP3
不安定な予報だったが、FP3はグッドコンディション。
気温23度だって。
....いいなぁ....
さてFP3。
序盤からタイムは動き、FP1では少々伸び悩んだクアルタラロ ...
motoGP オーストリアGP FP2
Moto3クラスFP2終盤に降りだした雨によりまたしてもFP2はウェット。
雨は止み終盤はライン上は乾きつつ有ったものの、路面コンディション回復には至らず。
motoGP オーストリアGP FP1
ビニャーレスの出走停止は、前回のスティリアGPでオーバーレブさせてバイクをわざとぶっ壊そうとしたのが原因だとか。
ストレートで6速に入れずに5速で走ったとか、ピットレーンでブン回したとか、って。
思うように行かないもど ...
motoGP ルーキータイトル争い~スティリアGP
スタート早々、転倒したペドロさんにサバドーリが絡みクラッシュから炎上。
赤旗中断で仕切り直し。
同じく炎上したワイルドカードのペドロさんは救済されたものの、無残にも焼サバドーリは足の怪我に ...
スティリアGP WUP
雨ですわ、雨。
レインコンディションで求められるバイクの特性は、何と言っても乗り易い事。
絶対的なパワーよりも、扱い易い穏やかな特性のバイクが求められる。
だからウェットではヤマハが有利、かなぁって思い勝ち ...
スティリアGP FP3
何かと盛り沢山のご時勢。
motoGPの再開をすっかり忘れてた人も居るんじゃないかと思う。
....いやぁ....
ロッシさんの引退発表。
ペドロさんのワイルドカード出走。 ...
ビニャーレス、ヤマハを去る
突如浮上したビニャーレスのヤマハからの契約途中での離脱騒動。
当初はただの噂と目されてたが、やっぱりこの手の話は火の無い所に....って奴で、多分に真実が含まれる。
今回もその通りで、ビニャー ...
motoGP ルーキータイトル争い~オランダGP
レースって見てるだけで疲れるものなんだね。
改めて思った、昨日の夜の事。
いやぁ....
後半戦、昨年幻のポディウムに終わったレッドブルリンク2連戦に期待しよう。
次ぎこそは幻に終わらないように。 ...
オランダGP WUP
いやぁ、昨日のQ2は惜しかった。
最後、バグナイアが....なぁ。
おのれ、バニャニャイニャめ。
そんな昨日の予選はヤマハファクトリーの2人が圧倒的な強さを魅せた。
ビニャ ...
オランダGP FP3
雨かと思えばド晴天で始まったオランダGP-FP3。
ええ天気や。
だが、何時降り出すか分からない、イタリアンシェフのように気まぐれなオランダの天気。
それを見越してか序盤からタイムアタックが繰り広げられる。 ...
オランダGP 初日
ダッチウェザーって誰が言い出したのだろう?
急に雨が降り出すオランダーアッセンでのアレ。
ちなみにこの呼び方は日本だけ、なのかな。
英語圏では、sudden rain=急な雨、と、特にオランダだからと特別な ...
そろそろ始まるオランダGP
サマーブレイク前の最後のレース。
そろそろ始まるオランダGP。
今回はドイツとの2連戦だから間違えるな!
と、その前に発表されたのが10月3日の日本GPの中止。
コロナによ ...